システムトレード実践検証結果
日中 | オーバーナイト | 公式サイト | |
---|---|---|---|
うちでのこづち | +460円 | – | ★こちら★ |
サンクス2019 | 0円 | – | ★こちら★ |
デイズリッチ2019 | +460円 | – | |
ロングリッチ2019 | – | +20円 | |
ロングリッチ2018 | +460円 | – | |
パターントレード2017 | +460円 | – | |
デイリー225 | ▲480円 | ||
パターンリッチ | – | ▲20円 | |
ナイトリッチ2016V2 | – | +20円 | |
ナイトリッチ2016 | – | +20円 | |
五億導 | +460円 | – | ★こちら★ |
デイズリッチ225 | ▲460円 | – | |
MAサイン225(V2) | ▲460円 | +20円 | |
MAサイン225(初代) | ▲460円 | ▲20円 |
※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。
※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。
日経平均株価は前日終値比+457円。
プライム市場の売買代金は3.7兆円。
日米の関税交渉が始まりました。
とりあえず無難に通過しているようで。
安心感から株高となりました。
ダウ、ナスダックは下落、S&P500は上昇。
ユナイテッドヘルス・グループが
業績見通しを引き下げたことで、なんと22%下落!
前日から引き続き、米中貿易戦争関連で
エヌビディアも2.9%下落。
激しい下落に見舞われています。
金曜日はグッドフライデーで休場。
ポジション調整もあったのかも。
ドル円はドル高。
ここのところじわりと円高が進んでいました。
ニューヨーク連邦準備銀行の
ウィリアムズ総裁は、
今すぐに金利を変える必要はない、と発言。
一方、トランプ大統領は
パウエル議長の政策が遅すぎるし間違っている、と発言。
不透明感は強くなっている気がします。
日経先物四本値
ラージ日中 33970 34430 33910 34430
ラージ夜間 34430 34740 34270 34510
★ご意見・ご質問受付中!!★ どんな小さなことでもご連絡ください!できる限りお答えさせていただきます。⇒⇒ご意見・ご質問受付フォームはこちらです |