システムトレード実践検証結果
日中 | オーバーナイト | 公式サイト | |
---|---|---|---|
うちでのこづち | 0円 | – | ★こちら★ |
サンクス2019 | ▲210円 | – | ★こちら★ |
デイズリッチ2019 | ▲210円 | – | |
ロングリッチ2019 | – | +260円 | |
ロングリッチ2018 | ▲210円 | – | |
パターントレード2017 | ▲210円 | – | |
デイリー225 | +530円 | ||
パターンリッチ | – | +260円 | |
ナイトリッチ2016V2 | – | +260円 | |
ナイトリッチ2016 | – | ▲260円 | |
五億導 | +210円 | – | ★こちら★ |
デイズリッチ225 | ▲210円 | – | |
MAサイン225(V2) | ▲210円 | +260円 | |
MAサイン225(初代) | ▲210円 | +260円 |
※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。
※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。
月曜日の日経平均株価は前日終値比+14円。
プライム市場の売買代金は4.2兆円。
日経平均はわずかに反発。
トランプ大統領の関税による脅しも、
そろそろ落ち着くかな?という雰囲気もあります。
DNAがストップ高になっています。
日本が休場だった昨日。
ダウ、S&P500は上昇、ナスダックは下落。
好決算のコカ・コーラが買われています。
一方、トランプ大統領は10日に
鉄鋼とアルミニウムに25%の関税を設定、
という大統領令にサイン。
物価高と政情不安が心配される状況となっています。
パウエル議長の発言によると
政策金利は据え置きのようです。
ドル円はドル高。
パウエル議長の「追加利下げを急がない」
という発表によってドル買いの動きです。
日米の金利差はまだまだ広いまま、
という意識が広がったようです。
日経先物四本値
ラージ日中 38550 38900 38540 38760
ラージ夜間 38820 39080 38760 39080
★ご意見・ご質問受付中!!★ どんな小さなことでもご連絡ください!できる限りお答えさせていただきます。⇒⇒ご意見・ご質問受付フォームはこちらです |