雑記 確定申告の時期です。 確定申告の時期ですねぇ。ほんと面倒くさくて、考える気にもならないのですが。そうも言ってはいられません。これはやっておかないと後々タイヘン。やっておきましょう。期間は3月15日までだったかな?ギリギリになるとあせってミスっても嫌なので、2月中... 2019.02.14 雑記
雑記 投資の利益の調節をしよう。確定申告関連。 投資の利益の調節をしておきましょう。2018年ももうそろそろ終わりです。投資についての利益が確定する時期です。もし、含み損が出ているポジションがあれば、いったん精算するのはありですよ!株やFXや先物なら。。。今年、50万円の確定利益が出たと... 2018.12.17 雑記
暗号資産(仮想通貨) クリプタクト、ビットポイントに対応! クリプタクトがビットポイントに対応です。こちらの公式ツイッターで発表されています。<本日のアップデート>14時ころにアップデートのためのメンテナンスに入ります。・BITPoint対応(国内取引所対応数7、海外取引所対応数9の計16取引所対応... 2018.03.08 暗号資産(仮想通貨)
雑記 RC-S330でマイナンバーカードが認識されない! 確定申告 RC-S330でマイナンバーカードが認識されない!確定申告でかなり苦労しました。(2019年2月28日追記)2018年(2017年分)の確定申告はこの方法で乗り切れました。しかし、2019年(2018年分)はできませんでした。。。どうもRC... 2018.02.21 雑記
暗号資産(仮想通貨) 仮想通貨の確定申告はどうしようか 仮想通貨の確定申告はどうしようか、と思っていたときに友人から連絡が。「クリプタクトを使ったら早い。CSVさえあれば数秒で終わる。」なにーーー!?画期的じゃないか!!ということで、クリプタクトを触ってみます。仮想通貨のややこしすぎる税制。どう... 2018.01.26 暗号資産(仮想通貨)
暗号資産(仮想通貨) 会計ソフトfreeeが仮想通貨の確定申告に対応! 会計ソフトのfreeeが仮想通貨の確定申告に対応します。2018年2月の予定です。これは、待望の機能追加じゃないでしょうか!はっきり言って、仮想通貨の確定申告はさっぱり分かりません。概要は分かるんですよ。1ビットコインが100万円のときに1... 2018.01.11 暗号資産(仮想通貨)