システムトレード実践検証結果
日中 | オーバーナイト | 公式サイト | |
---|---|---|---|
うちでのこづち | +140円 | – | ★こちら★ |
サンクス2019 | +500円 | – | ★こちら★ |
デイズリッチ2019 | ▲50円 | – | |
ロングリッチ2019 | – | +3,170円 | |
ロングリッチ2018 | +10円 | – | |
パターントレード2017 | +590円 | – | |
デイリー225 | ▲2,370円 | ||
パターンリッチ | – | ▲2,370円 | |
ナイトリッチ2016V2 | – | +6,690円 | |
ナイトリッチ2016 | – | +6,690円 | |
五億導 | +850円 | – | ★こちら★ |
デイズリッチ225 | +10円 | – | |
MAサイン225(V2) | +810円 | +2,370円 | |
MAサイン225(初代) | +810円 | +2,370円 |
※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。
※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。
今週もひたすらアメリカの関税政策でしたね。
中国が対決姿勢を見せて、泥沼化の様相。
各国がどちらにすり寄っていくか。
見ものです。
日中のシステムはなんとプラスが多い結果に。
これだけ揺られましたが、なんかうまく行っているという。。。
どういうことなのか、意味が分かりません。
オーバーナイトシステムはとんでもない結果に!
この荒れ狂う波を5つのシステムが乗りこなしました。
特にナイトリッチの2つは全勝で、異常な収益を出しています。
デイリー225は2勝2敗でしたが。。。
大きな損失となりました。
日経平均株価は前日終値比▲1023円。
プライム市場の売買代金は5.4兆円。
前日の大幅なアメリカ株安。
先行き不透明感から大きく下落。
毎日毎日、よく動きますねぇ。
ダウ、ナスダック、S&P500は上昇。
JPモルガン・チェースの好決算。
ボストン連邦準備銀行のコリンズ総裁は
「必要なら行動する準備がある」とのこと。
これが好材料となって上昇しています。
一方、中国の報復関税は125%に。
不安定な状況はまだまだ変わりませんね。
ドル円は円高。
米中貿易戦争のリスクを避けて、円が買われています。
ただ、アメリカの長期金利が上昇したこと、
JPモルガン・チェースの好決算。
このあたりが影響してドルが戻しています。
★ご意見・ご質問受付中!!★ どんな小さなことでもご連絡ください!できる限りお答えさせていただきます。⇒⇒ご意見・ご質問受付フォームはこちらです |