メールマガジンのご登録はこちらをクリック

2022年9月14日の資産運用結果

広告

http://hhito.info/ ナイトリッチ2016

 

システムトレード実践検証結果

日中 オーバーナイト 公式サイト
うちでのこづち 0円 ★こちら★
サンクス2019 0円 ★こちら★
デイズリッチ2019 ▲110円
ロングリッチ2019 +70円
ロングリッチ2018 +110円
パターントレード2017 ▲110円
デイリー225 +150円
パターンリッチ +70円
ナイトリッチ2016V2 +70円
ナイトリッチ2016 +70円
五億導 +110円
デイズリッチ225 ▲110円
MAサイン225(V2) ▲110円 +70円
MAサイン225(初代) ▲110円 +70円

※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。

※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。

 

★システムトレード比較表~おすすめシステムが簡単に分かります★

http://hhito.info/systemtradehikaku/

 

日経平均株価は前日終値比▲796円。

プライム市場の売買代金は3.1兆円。

アメリカの大きな株安を受けて、
日経平均もバッチリ下がりました。

売買代金も跳ねましたね。

4日間で1200円弱の上げがありましたが。

1日で3分の2が消えました!

えぐー。

 

ダウ、ナスダックは微増。

前日は今年一番の下げでした。

その割安感に乗っかって、
株買いが進みました。

もう1日くらいは下落が続くかと思いましたが。

意外に買いに入るのが早かったです。

通常は2~3日は下げるんですが。

卸売物価指数が落ち着いていた、
というのは一つの要因のようです。

 

ドル円はなんと円高!

http://hhito.info/

日銀の為替介入の噂が出ました。

そこで円高に。

財務大臣も為替介入を示唆するような
発言をしました。

久しぶりの日本主導の動きとなりました。

 

昔は「口先介入」ということで、
いうだけで実行せず、
徐々に口先介入の効果も薄れましたが。

今回の円安にはどう動くでしょうか。

また新たに注意が必要な要素が増えました。

 

日経先物四本値

ラージ日中 27540 27800 27540 27650
ラージ夜間 27620 27820 27550 27760

ミニ日中 27555 27810 27550 27650
ミニ夜間 27625 27825 27555 27620

タイトルとURLをコピーしました