メールマガジンのご登録はこちらをクリック

2020年12月3日の資産運用結果

広告

http://hhito.info ナイツ2020

 

システムトレード実践検証結果

日中 オーバーナイト 公式サイト
うちでのこづち ▲40円 ★こちら★
デイズリッチ2020 +40円 ★こちら★
ナイツ2020 ▲70円 ★こちら★
デイリー2019V2 +60円
デイリー2019 +60円
サンクス2019 0円 ★こちら★
デイズリッチ2019 +40円
ロングリッチ2019 +70円
ロングリッチ2018 +40円
パターントレード2017 ▲40円
デイリー225 +60円
パターンリッチ ▲70円
ナイトリッチ2016V2 +70円
ナイトリッチ2016 +70円
五億導 ▲40円
デイズリッチ225 ▲40円
MAサイン225(V2) ▲40円 +70円
MAサイン225(初代) ▲40円 ▲70円

※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。

※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。

 

★システムトレード比較表~おすすめシステムが簡単に分かります★

http://hhito.info/systemtradehikaku/

 

日経平均株価は前日終値比+8円。

売買代金は2.6兆円。

日経平均は3日連続上昇!

値幅は小さいものの上昇しています。

特に変わった材料はないので、
あまりコメントすべきことはないかな、
という感じです。

 

ダウ・ナスダックは上昇。

ナスダックはまたもや最高値更新。

ダウもザラ場中に3万ドルを超えています。

新規失業保険申請件数が
市場予想を下回ったことが買い材料になったようです。

雇用統計が控えていますが、
労働市場にちょっとした安心感が広がったそう。

ただ、ADP雇用統計では
市場予想を下回っていますからね。

新規失業保険申請件数が減っても
油断は禁物だと思います。

調子に乗って買ってたら、
雇用統計でガツンと落とされてもおかしくはなさそう。

 

ドル円は20時ごろから急落。

http://hhito.info

一気に円高へ。

またもや103円台に逆戻りしました。

なかなかどぎつい下落ですね。

逆にユーロドルは20時ごろから急進。

ユーロ高になっています。

つまりドルが売られている、ということになりますが。

理由がよく分かりません。

 

日経先物四本値

ラージ日中 26810 26920 26710 26850
ラージ夜間 26820 26860 26770 26830

ミニ日中 26810 26925 26715 26850
ミニ夜間 26825 26860 26765 26835

タイトルとURLをコピーしました