システムトレード実践検証結果
| 日中 | オーバーナイト | 公式サイト | |
|---|---|---|---|
| うちでのこづち | ▲280円 | – | ★こちら★ |
| ナイツ2020 | – | ▲1,220円 | ★こちら★ |
| デイリー2019V2 | +60円 | ||
| デイリー2019 | +920円 | ||
| サンクス2019 | +1,130円 | – | ★こちら★ |
| デイズリッチ2019 | +290円 | – | |
| ロングリッチ2019 | – | +220円 | |
| ロングリッチ2018 | ▲1,630円 | – | |
| パターントレード2017 | +30円 | – | |
| デイリー225 | ▲160円 | ||
| パターンリッチ | – | +220円 | |
| ナイトリッチ2016V2 | – | +540円 | |
| ナイトリッチ2016 | – | +600円 | |
| 五億導 | ▲70円 | – | |
| デイズリッチ225 | +630円 | – | |
| MAサイン225(V2) | ▲250円 | +1,200円 | |
| MAサイン225(初代) | +430円 | +1,240円 | |
※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。
※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。
★システムトレード比較表~おすすめシステムが簡単に分かります★
→http://hhito.info/systemtradehikaku/
7月、新型コロナウイルスの影響が根底に流れつつ、
新型コロナウイルス対策が期待されて、
買いが多かった、という印象です。
ときどき新薬やワクチンの話が出て上昇したのと、
新型コロナウイルスによる巣ごもり需要で、
ハイテク株が買われていました。
そんな中、日中のシステムは悲喜こもごも。
たまにある大きな動きを取れたかどうかが
大きなポイントとなりました。
月単位で4連敗中だったデイズリッチ2019が
久しぶりの勝利。
3連勝中だったロングリッチ2018が大敗、
という結果になりました。
オーバーナイトはかなりいい感じです。
唯一負けたのがナイツ2020。
8月は好調ですが、これまでの成績が悪すぎます。
6か月で1勝5敗。
これは厳しいです。
ロングリッチ2019が5連勝。
MAサイン225V2が4連勝を飾りました。
1日保有システムもいい感じに安定しています。
デイリー225は負けたものの小幅の負け。
デイリー2019シリーズは両方とも勝利しています。
1日保有システムはリスクが高いと思っています。
ですが、きっちり勝つときもあります。
特にデイリー2019V2の安定感がすごいですね。
9か月で6勝3敗です。
なかなかやりますね。
8月はもっと多くのシステムが勝てる相場になりますように!


