システムトレード実践検証結果
| 日中 | オーバーナイト | 公式サイト | |
|---|---|---|---|
| うちでのこづち | +140円 | – | ★こちら★ |
| サンクス2019 | 0円 | – | ★こちら★ |
| デイズリッチ2019 | +140円 | – | ★こちら★ |
| ロングリッチ2019 | – | ▲340円 | ★こちら★ |
| デイリー2018 | ▲160円 | ||
| ロングリッチ2018 | ▲140円 | – | |
| ナイツ225 | – | ▲340円 | ★こちら★ |
| パターントレード2017 | ▲140円 | – | |
| デイリー225 | ▲160円 | ||
| ナイトリッチ2016V2 | – | +340円 | |
| ナイトリッチ2016 | – | +340円 | |
| パターンリッチ | – | ▲340円 | |
| 五億導 | +140円 | – | ★こちら★ |
| デイズリッチ225 | ▲140円 | – | |
| MAサイン225(V2) | ▲140円 | +340円 | |
| MAサイン225(初代) | +140円 | +340円 | |
※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。
※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。
★システムトレード比較表~おすすめシステムが簡単に分かります★
→http://hhito.info/systemtradehikaku/
日経平均株価は前日終値比▲151円。
売買代金は1.7兆円。
前日のアメリカ株高に引っ張られて、
上げる場面もありましたが。
10時ごろから円高傾向が進み、
それにつられて下落。
結局、大幅に下げて引けました。
ダウとナスダックは大幅に上昇。
大阪G20に合わせて、
米中首脳会談の開催が決まったようです。
これで米中貿易戦争が終わる、
との期待感もあり、大きな上昇。
日経先物もぐぐーっと上昇しています。
ドル円は日中、円高に動きました。
しかし、地震の発生のタイミングで
一気に円安へ。
すぐに落ち着きましたが、
日中の水準よりも円安で引けました。

日経先物四本値
ラージ日中 21,050 21,090 20,860 20,910
ラージ夜間 20,870 21,200 20,840 21,200
ミニ日中 21,080 21,115 20,885 20,935
ミニ夜間 20,900 21,225 20,865 21,225


