一応、イギリス国民投票の影響はひと段落したようです。
日経平均もダウも上昇しています。
押し目買いや買い戻しが発生しているという話。
ドル円相場もなんとか102円に乗せ、
現在は102円中盤をうろうろしています。
ただ、ここからが突き抜けない。
しかし、国民投票後のイギリスは混乱が続いています。
・キャメロン首相の辞意
・次期首相が決まるのは9月
・離脱派議員が嘘情報を流していたことが発覚
・離脱に後悔の声
・国民投票やり直しに多数の署名
・国民投票やり直しの署名に不正発覚
・スコットランドやロンドンの独立機運
・移民への反発心の増大
などなど。
めちゃくちゃです。
冷静に外から見ていれば、離脱はイギリスにとって損、
ということはある程度分かっていたことなんですが。。。
離脱派を率いたジョンソン前ロンドン市長は、
僅差で負けることがベストと思っていたという報道もあるくらい。
ぐちゃぐちゃです。
巻き込まれた世界もぐちゃぐちゃです。。。
■気になる教材コーナー
時間ができれば、投資の商材を探しているわけですが、
今回、株の教材で、おもしろそうなものを見つけました。
『朝株トレード手法』という教材です。
寄り付き前に銘柄を選定して、9時~9時10分で勝負を決める
という株式取引の手法らしいです。
で、勝率がおそろしく高いという。
寄付き直後はがつんと動きますから、ここで利益を取り切る、
という感じみたいです。
たぶん2014年発売の教材で、
長期にわたって利益を出し続けています。
販売開始後も利益を上げているというのはすごく大事です。
あと、システムは使わないけど、指標とかランキングから、
システマチックに銘柄を選ぶので、シストレと言えそうです。
値段もばかみたいに高いわけじゃなく。。。
うー、気になる(笑)
情報、お待ちしておりますm(_ _)m
すごく気になる公式サイトはこちらです。
→http://www.infocart.jp/e/59506/168362/
■あとがき
日経平均から、シストレが開発できないか先日から検証中です。
データは出そろったんですが、シンプルでいいルールが見つからない、
そんな状況になっています。
複雑な条件にすると
長期にわたって安心できるシステムになりそうにないです。
ということで、すごく悩ましい状況(笑)
計画が頓挫しそうですねぇ。。。
いいシステムができたら、格安販売しようと思ったんですが。
まぁ、諦めずにやってみます。
■あとがき2
最近困っているのが、外付けハードディスクの処分です。
都会ならいざしらず、地方では破壊してくれる業者がありません。
でも、そのまま捨てるのは危険極まりない。
もしかしたら、いろいろ恥ずかしい記録が漏れるかも(笑)
そこで、外付けハードディスクなどのメディア破壊ビジネスって
どうかな、と思うわけです。
郵送でも、引き取りに行ってもいいんです。
ばらばらにしてきっちり壊したよ、という証拠の写真を送り、
任務完了。
何度かに分けて捨てれば、復旧も不可能。
というわけです。
自分がほしいサービスなんですが、自分でやってはどうかと。
そんなことを思っています。
需要、ありますかね?
逆に田舎の人は、そんなの気にせずに普通に捨てるかも(笑)
コメント