システムトレード実践検証結果
日中 | オーバーナイト | 公式サイト | |
---|---|---|---|
うちでのこづち | ▲370円 | – | ★こちら★ |
サンクス2019 | ▲210円 | – | ★こちら★ |
デイズリッチ2019 | ▲10円 | – | |
ロングリッチ2019 | – | +310円 | |
ロングリッチ2018 | +330円 | – | |
パターントレード2017 | ▲410円 | – | |
デイリー225 | +140円 | ||
パターンリッチ | – | ▲450円 | |
ナイトリッチ2016V2 | – | +450円 | |
ナイトリッチ2016 | – | +450円 | |
五億導 | +10円 | – | ★こちら★ |
デイズリッチ225 | ▲410円 | – | |
MAサイン225(V2) | +330円 | +430円 | |
MAサイン225(初代) | ▲70円 | +430円 |
※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。
※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。
今週も関税の一週間でしたね。
自動車への関税が25%に。
相互関税政策はちょっとゆるくなるか。
関税以外最近聞かないなぁ。。。
日中のシステムは厳しい結果に。
先週と同じように動き幅は少なかったです。
トランプ大統領の関税政策の先が
なかなか見えないので、
手が出しづらい状況ということがあるでしょうね。
オーバーナイトシステムはかなりいい感じ!
月曜日~水曜日がなかなか動いて、
5つのシステムが2勝をもぎ取れました。
これが大きかったです。
デイリー225は2勝2敗でプラス。
ナイスです!
日経平均株価は前日終値比▲679円。
プライム市場の売買代金は4.5兆円。
前日のアメリカ株安と
配当落ちによる売りが重なりました。
大きな下落幅となっています。
アメリカ自動車株が売られた影響で、
日本の自動車関連株も売られています。
ダウ、ナウダック、S&P500は大幅下落。
個人消費支出は市場予想と同値。
物価高が確認されたと同時に、
ミシガン大学の景況指数を市場予想を下回りました。
スタグフレーションの可能性が指摘され、
株は売られてしまいました。
ドル円は円高。
トランプ大統領の関税政策を嫌がってか
ドルが売られています。
これはまた週明けの日本株が。。。
売られそうですね。
★ご意見・ご質問受付中!!★ どんな小さなことでもご連絡ください!できる限りお答えさせていただきます。⇒⇒ご意見・ご質問受付フォームはこちらです |