メールマガジンのご登録はこちらをクリック

2025年2月6日の資産運用結果

広告

https://hhito.info/ うちでのこづち

 

システムトレード実践検証結果

日中 オーバーナイト 公式サイト
うちでのこづち 0円 ★こちら★
サンクス2019 +150円 ★こちら★
デイズリッチ2019 ▲150円
ロングリッチ2019 +90円
ロングリッチ2018 ▲150円
パターントレード2017 ▲150円
デイリー225 ▲40円
パターンリッチ +90円
ナイトリッチ2016V2 ▲90円
ナイトリッチ2016 ▲90円
五億導 ▲150円 ★こちら★
デイズリッチ225 +150円
MAサイン225(V2) ▲150円 ▲90円
MAサイン225(初代) ▲150円 +90円

※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。

※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。

 

日経平均株価は前日終値比+235円。

プライム市場の売買代金は4.5兆円。

日経平均は3日連続上昇です。

日銀の田村審議委員の
「政策金利は1%を目指す」的な発言で、
円高が加速しましたが。。。

それにも負けず上昇しています。

ところで政策金利を上げて、
景気を締めなければならないほど
景気っていいんですか?

 

ダウは下落、ナスダックとS&P500は上昇。

翌日の雇用統計を前に、
ダウ銘柄は利益確定売りが出たようです。

取引終了後にはアマゾンの決算発表もあり、
これも売りにつながったようです。

IBM、アムジェン、ナイキあたりが
3%以上の下落となっています。

 

ドル円は円高。

https://hhito.info/

日本の政策金利が上がりそうということで、
円買いが進んだのはありそうですが。。。

ここまで進む理由は分からないですね。

イギリスの利下げが影響しているのでしょうか。

 

日経先物四本値

ラージ日中 38940 39190 38840 39090
ラージ夜間 39070 39160 38830 38970

Related Articles:

★ご意見・ご質問受付中!!★

どんな小さなことでもご連絡ください!できる限りお答えさせていただきます。⇒⇒ご意見・ご質問受付フォームはこちらです

タイトルとURLをコピーしました
');