システムトレード実践検証結果
日中 | オーバーナイト | 公式サイト | |
---|---|---|---|
うちでのこづち | +110円 | – | ★こちら★ |
サンクス2019 | 0円 | – | ★こちら★ |
デイズリッチ2019 | +110円 | – | |
ロングリッチ2019 | – | ▲90円 | |
ロングリッチ2018 | +110円 | – | |
パターントレード2017 | +110円 | – | |
デイリー225 | ▲250円 | ||
パターンリッチ | – | ▲90円 | |
ナイトリッチ2016V2 | – | ▲90円 | |
ナイトリッチ2016 | – | +90円 | |
五億導 | +110円 | – | ★こちら★ |
デイズリッチ225 | +110円 | – | |
MAサイン225(V2) | ▲110円 | +90円 | |
MAサイン225(初代) | +110円 | +90円 |
※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。
※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。
日経平均株価は前日終値比▲111円。
プライム市場の売買代金は4.6兆円。
日経平均、TOPIXは4日連続上昇でストップ。
アメリカの政策金利発表前にポジション調整。
最近の上昇による利益確定。
このあたりが効いて売られています。
ダウは上昇、ナスダックとS&P500は下落。
注目の政策金利は0.25%の下げ。
市場の期待どおりとなりました。
さらに、今年あと2回の会合で
2回の利下げも想定しているということが判明。
ただ、今後の利下げには
メンバー内でまだいろいろ意見があるようで。
一方的な上昇とはなりませんでした。
ドル円はドル高。
政策金利発表で円高に動きました。
これは想定通り。
ただ、まだ先の政策金利が良くわからない、
ということで、ドルが持ち直し。。。
なんと、利下げ発表前のレートも突破して
ドル高となってしまいました。
日経先物四本値
ラージ日中 44500 44790 44370 44610
ラージ夜間 44660 44710 44350 44630