メールマガジンのご登録はこちらをクリック

2025年3月31日の資産運用結果

広告

https://hhito.info/ うちでのこづち

 

システムトレード実践検証結果

日中 オーバーナイト 公式サイト
うちでのこづち 0円 ★こちら★
サンクス2019 ▲370円 ★こちら★
デイズリッチ2019 +370円
ロングリッチ2019 +230円
ロングリッチ2018 ▲370円
パターントレード2017 ▲370円
デイリー225 ▲90円
パターンリッチ +230円
ナイトリッチ2016V2 ▲230円
ナイトリッチ2016 +230円
五億導 ▲370円 ★こちら★
デイズリッチ225 +370円
MAサイン225(V2) +370円 +230円
MAサイン225(初代) +370円 +230円

※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。

※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。

 

日経平均株価は前日終値比▲1,502円。

プライム市場の売買代金は5.4兆円。

いやぁ、派手に下げましたね。

終値は2024年8月以来の安さだそうです。

前日のアメリカ株安に加えて、
4月2日に発表される予定の
トランプ大統領の相互関税政策。

このあたりが影響して大きく売られています。

この下げは久しぶりですねぇ!

 

ダウとS&P500は上昇、ナスダックは下落。

ダウは3日連続下落でストップ。

相互関税はすべての国が対象になる、
という話が広がって、序盤は大きな売りとなりました。

しかし、実務的にそれは難しい、
という予想も広がり、最終的には買われて終わっています。

 

ドル円はドル高。

https://hhito.info/

一時150円に達しました。

相互関税の話を受けて、
序盤はリスク回避の円買いが盛んとなりました。

が、その後は反発。

この先の見通しがまったく立たないことで、
ドルがもとに戻った。

という雰囲気でしょうか。

 

日経先物四本値

ラージ日中 36090 36160 35580 35720
ラージ夜間 35770 36140 35480 36020

Related Articles:

★ご意見・ご質問受付中!!★

どんな小さなことでもご連絡ください!できる限りお答えさせていただきます。⇒⇒ご意見・ご質問受付フォームはこちらです

タイトルとURLをコピーしました
');