システムトレード実践検証結果
日中 | オーバーナイト | 公式サイト | |
---|---|---|---|
うちでのこづち | +40円 | – | ★こちら★ |
サンクス2019 | 0円 | – | ★こちら★ |
デイズリッチ2019 | +40円 | – | |
ロングリッチ2019 | – | +100円 | |
ロングリッチ2018 | +40円 | – | |
パターントレード2017 | 0円 | – | |
デイリー225 | ▲80円 | ||
パターンリッチ | – | +100円 | |
ナイトリッチ2016V2 | – | +100円 | |
ナイトリッチ2016 | – | ▲100円 | |
五億導 | +40円 | – | ★こちら★ |
デイズリッチ225 | +40円 | – | |
MAサイン225(V2) | +40円 | +100円 | |
MAサイン225(初代) | +40円 | +100円 |
※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。
※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。
週末のニュースです。
共同通信の調査によると、
石破内閣の支持率が27%台になったようです。
12%も急落したとのこと。
商品券問題が大きく影響したようです。
ロシア・ウクライナの問題は動きが大きくなっています。
アメリカが4月20日に停戦合意を目指すとか。
ウクライナのNATO加入を断念したとか。
ウクライナへのアメリカの支援が減って、
かなり弾薬が不足しているとか。
そろそろ決着でしょうか。
今週の予定です。
日米ともに休場はありません。
アメリカの指標発表予定です。
24日(月)に各業種の購買担当者景気指数。
25日(火)に新築住宅販売件数。
27日(木)にGDP。
28日(金)に個人消費支出。
GDPと個人消費支出が注目されています。
日本では特に大きな指標とかイベントはなさそうです。
日経先物四本値
ラージ日中 37440 37720 37330 37400
ラージ夜間 37420 37470 37100 37310
★ご意見・ご質問受付中!!★ どんな小さなことでもご連絡ください!できる限りお答えさせていただきます。⇒⇒ご意見・ご質問受付フォームはこちらです |