システムトレード実践検証結果
日中 | オーバーナイト | 公式サイト | |
---|---|---|---|
うちでのこづち | ▲220円 | – | ★こちら★ |
サンクス2019 | 0円 | – | ★こちら★ |
デイズリッチ2019 | ▲220円 | – | |
ロングリッチ2019 | – | +150円 | |
ロングリッチ2018 | ▲220円 | – | |
パターントレード2017 | +220円 | – | |
デイリー225 | +180円 | ||
パターンリッチ | – | +150円 | |
ナイトリッチ2016V2 | – | +150円 | |
ナイトリッチ2016 | – | ▲150円 | |
五億導 | ▲220円 | – | ★こちら★ |
デイズリッチ225 | +220円 | – | |
MAサイン225(V2) | +220円 | +150円 | |
MAサイン225(初代) | +220円 | +150円 |
※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。
※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。
日経平均株価は前日終値比▲215円。
プライム市場の売買代金は5.9兆円。
2日連続で史上最高値を更新したことで
利益確定売りが出ました。
ただ、円安進行による買いも入って、
途中から下げ幅は縮めたようです。
TOPIXはまた上がっています。
ダウは下落、ナスダックとS&P500は上昇。
政府機関の一部閉鎖はまだ継続中。
さらに与野党の争いで、
予算成立のめどが立たないという状況。
いつまで続くんですかね。
FOMC議事要旨の発表がありましたが、
あまり株価には影響がなかったようです。
ドル円はドル高。
またどんどんドル高に動きますね。
いやぁ、これは。。。
あまりにドル高が続きすぎます。
一時は153円に達する感じでしたし。
これはちょっと行き過ぎです。
日経先物四本値
ラージ日中 47980 48240 47760 47760
ラージ夜間 48010 48230 47880 48160