システムトレード実践検証結果
| 日中 | オーバーナイト | 公式サイト | |
|---|---|---|---|
| うちでのこづち | +610円 | – | ★こちら★ |
| サンクス2019 | ▲940円 | – | ★こちら★ |
| デイズリッチ2019 | ▲1,640円 | – | |
| ロングリッチ2019 | – | +2,370円 | |
| ロングリッチ2018 | +1,540円 | – | |
| パターントレード2017 | ▲2,510円 | – | |
| デイリー225 | ▲1,360円 | ||
| パターンリッチ | – | ▲370円 | |
| ナイトリッチ2016V2 | – | +2,170円 | |
| ナイトリッチ2016 | – | +190円 | |
| 五億導 | +2,100円 | – | ★こちら★ |
| デイズリッチ225 | ▲2,560円 | – | |
| MAサイン225(V2) | ▲1,560円 | ▲2,910円 | |
| MAサイン225(初代) | ▲1,800円 | ▲480円 | |
※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。
※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。
2024年9月も激しく動いた1か月でした。
アメリカでは利下げがあるとかないとか、
話題が出るたびに大きく動きました。
日本では自民党総裁選がインパクト大きかったです。
そして、激しい動きが多いということで、
8月に続いて損切りの大事さを感じました。
各システムの決済タイミングで
500円を超える値動きになった日数を調べました。
日中・・・4日
オーバーナイト・・・5日
もしここで500円の損切りを入れておけば。。。
そう感じさせられるシステムも多かったです。
はっきり言って、損切りを毎回入れるのは面倒です。
面倒くさくて仕方ありません!
しかし、これが身を守る。
そう思って、ひたすら実践していくしかないですね。
いやあ、ほんとに。
ここ最近は、損切りの重要性を感じまくっています。
さて、2024年も残すは3か月。
4分の1です。
ここから大逆転を見せるシステムがあるのか。
プラスを伸ばすシステムがあるのか。
注目ですね~


