システムトレード実践検証結果
| 日中 | オーバーナイト | 公式サイト | |
|---|---|---|---|
| うちでのこづち | 0円 | – | ★こちら★ |
| サンクス2019 | 0円 | – | ★こちら★ |
| デイズリッチ2019 | ▲510円 | – | |
| ロングリッチ2019 | – | ▲70円 | |
| ロングリッチ2018 | ▲510円 | – | |
| パターントレード2017 | 0円 | – | |
| デイリー225 | +370円 | ||
| パターンリッチ | – | +70円 | |
| ナイトリッチ2016V2 | – | +70円 | |
| ナイトリッチ2016 | – | +70円 | |
| 五億導 | +510円 | – | ★こちら★ |
| デイズリッチ225 | ▲510円 | – | |
| MAサイン225(V2) | +510円 | +70円 | |
| MAサイン225(初代) | +510円 | +70円 | |
※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。
※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。
日経平均株価は前日終値比▲632円。
プライム市場の売買代金は4.7兆円。
前日のナスダック下落の影響で、
日本でもハイテク関連株が売られました。
前日は日経平均も大きく上がっていましたし、
利益確定売りも出たようです。
ダウは上昇、ナスダックとS&P500は下落。
これでダウは6日連続上昇です。
今週は大きな指標発表がなく、
材料難のまま進んでいます。
来週、消費者物価指数の発表があるので、
そこ待ちかなぁ。。。
ドル円はドル高。

やっぱりじわじわとドル高が進んでいます。
いや、1日で1円動いているから、
じわじわというレベルではないですね。
ボストン連邦準備銀行のコリンズ総裁は
利下げも利上げも適切に行う、
という感じの発言をしました。
これが利下げは遠いととらえられたか、
長期金利が上昇。
ドル買いにつながっています。
また、4月29日と5月2日に
為替介入したということが判明しています。
日経先物四本値
ラージ日中 38720 38760 38160 38210
ラージ夜間 38280 38440 38160 38380


