システムトレード実践検証結果
| 日中 | オーバーナイト | 公式サイト | |
|---|---|---|---|
| うちでのこづち | 0円 | – | ★こちら★ |
| サンクス2019 | 0円 | – | ★こちら★ |
| デイズリッチ2019 | 0円 | – | |
| ロングリッチ2019 | – | ▲20円 | |
| ロングリッチ2018 | 0円 | – | |
| パターントレード2017 | 0円 | – | |
| デイリー225 | +40円 | ||
| パターンリッチ | – | ▲20円 | |
| ナイトリッチ2016V2 | – | +20円 | |
| ナイトリッチ2016 | – | ▲20円 | |
| 五億導 | 0円 | – | |
| デイズリッチ225 | 0円 | – | |
| MAサイン225(V2) | 0円 | +20円 | |
| MAサイン225(初代) | 0円 | +20円 | |
※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。
※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。
日経平均株価は前日終値比+21円。
プライム市場の売買代金は2.22兆円。
こ、これで日経平均は7日連続上昇です。
7日連続上昇は2022年7月以来だそうです。
意外と最近だった。。。
円安が進んでいるので、輸出関連株に買いが入ったようです。
また、アメリカの金融機関の好決算を受けて、
日本の金融関連株も買われています。
ダウ、ナスダックは上昇。
今後、決算発表が本格化するということで、
様子見ムードも強かったようです。
原油安から、
エネルギー関連株が売られています。
また、サムスン電子が検索エンジンを
グーグルからBingに変更するとの報道を受けて
グーグルも大きく売られています。
ドル円はドル高へ。

ニューヨーク連邦準備銀行が
ニューヨーク製造業景況指数を発表。
前月から大幅上昇したのに加え、
市場予想も大きく上回りました。
景気後退はまだ先、
という雰囲気が出たためドルが買われています。
日銀はゼロ金利政策を継続する、
と発表していますからね。
金利差が拡大すると考えられたようです。
日経先物四本値
ラージ日中 28530 28600 28410 28530
ラージ夜間 28550 28600 28430 28600


