システムトレード実践検証結果
| 日中 | オーバーナイト | 公式サイト | |
|---|---|---|---|
| うちでのこづち | +460円 | – | ★こちら★ |
| ナイツ2020 | – | ▲90円 | ★こちら★ |
| デイリー2019V2 | +1,060円 | ||
| デイリー2019 | +1,240円 | ||
| サンクス2019 | +230円 | – | ★こちら★ |
| デイズリッチ2019 | ▲470円 | – | |
| ロングリッチ2019 | – | +730円 | |
| ロングリッチ2018 | +490円 | – | |
| パターントレード2017 | +1,080円 | – | |
| デイリー225 | +1,260円 | ||
| パターンリッチ | – | ▲330円 | |
| ナイトリッチ2016V2 | – | ▲650円 | |
| ナイトリッチ2016 | – | ▲870円 | |
| 五億導 | +730円 | – | |
| デイズリッチ225 | ▲1,550円 | – | |
| MAサイン225(V2) | ▲1,290円 | +500円 | |
| MAサイン225(初代) | ▲1,470円 | +910円 | |
※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。
※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。
★システムトレード比較表~おすすめシステムが簡単に分かります★
→http://hhito.info/systemtradehikaku/
日中のシステム、オーバーナイトのシステムともに
負け越しとなりました。
特に日中の方は負け幅が大きくなっています。
ダウの動きと連動しないことや、
明確なトレンドができてしまったことが
原因だと思われます。
オーバーナイトはダウの動きにそれほど連動せず。
よく動いていましたが、
プラスもマイナスも突き抜けたシステムはなかったです。
負けシステムとしては良かったですが。。。
特に月の前半はドキドキしましたね。
毎日大きな動きとなっていましたから。
1日保有システムは全勝!
5月は全敗でしたが、その負けを取り戻す勝利でした。
1日保有システム同士ってどういう関係があるか。
ちょっと検証してみたいと思います。
おもしろい結果が出るといいなぁ。


