システムトレード実践検証結果
| 日中 | オーバーナイト | 公式サイト | |
|---|---|---|---|
| うちでのこづち | 0円 | – | ★こちら★ |
| デイリー225 | ▲110円 | ||
| ソフィア2017 | +20円 | 0円 | ★こちら★ |
| ソフィア2015 | 0円 | +90円 | |
| ナイトリッチ2016V2 | – | ▲80円 | |
| ナイトリッチ2016 | – | ▲80円 | |
| ナイトリッチ225 | – | +80円 | |
| パターンリッチ | – | ▲80円 | |
| ザ・オーバーナイト | – | +80円 | |
| 五億導 | +20円 | – | ★こちら★ |
| デイズリッチ2015(V2) | +20円 | – | |
| デイズリッチ2015 | ▲20円 | – | |
| デイズリッチ225 | +20円 | – | |
| MAサイン225(2014版) | +20円 | +80円 | |
| MAサイン225(2013版) | +20円 | ▲80円 | |
| MAサイン225(V2) | +20円 | +80円 | |
| MAサイン225(初代) | +20円 | +80円 | |
※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。
※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。
★メルマガではデイリー225を
日中・オーバーナイトに分けた結果もご紹介しています★
日経平均株価は前日終値比▲50円。
これだけいろんな問題が噴出しているのに、
下がり分は少なく、踏みとどまっています。
企業の成績は悪くない、
ということが現れているのでしょう。
しかし、外部要因が悪すぎて上がらない。
なんだかヤキモキしますね。
と思っていたところ、
とうとうドル円が110円を割りました。
有事の円買い。
とは言え、今回は隣の朝鮮半島での有事なんですが。。。
それでも円を買うのだろうか?
スイスフランが上昇するならわかります。
場所が離れていますから。
しかし、この時点で円高になるとは。。。
どういうことかさっぱり分からないです。
朝鮮半島の問題があっても、他の通貨よりマシ、
ということなんでしょうか。。。


コメント