日経225先物 雑記 今が底ですか?とお問い合わせをいただきました。 「今が底ですか?」そんなお問い合わせをいただきました。返事は「分かりません」。それしかないんですよね。たしかに底っぽい雰囲気はただよっています。でも、まだまだ底を掘りそうなネタもいっぱいあります。今が底かどうかは、後になってみないと分かりま... 2020.03.20 日経225先物 雑記
日経225先物 雑記 今週は指標も関係なく下落傾向か。。。 今週はあまり大きな指標発表はありません。今夜、EUのGDP確報値。明日、イギリスの1月GDP。木曜日に、EUの政策金利と記者会見。少々いい数値が出ようと、大きめの経済対策が出ようと、今の状況は変えられなさそう。経済政策を出さなければ下げに歯... 2020.03.10 日経225先物 雑記
日経225先物 雑記 取引には十分注意を! 投資・取引には十分注意しましょう。変動幅が大きすぎます。思わぬ損失をこうむることがありますから、注意しすぎるほど注意してください。こういうときに厄介なのが、「大きな利益が出るかもしれない」ということなんですよね。つい希望的観測に包まれてしま... 2020.02.29 日経225先物 雑記
日経225先物 雑記 新型コロナウイルス対策でトレード一時休止もあり! 新型コロナウイルスの影響で、相場は毎日大荒れです。予想しても予想がひっくり返されることも多々。各システムトレードは、良くも悪くも本来の実力ではないでしょう。検証のときには今月を割り引いて考えるか、それとも「こういうこともある」と割り切って2... 2020.02.28 日経225先物 雑記
日経225先物 雑記 今週の主要なアメリカのイベントは? 今週の主要なアメリカのイベントをご紹介。●12日(水)パウエル議長発言●13日(木)消費者物価指数●14日(金)小売売上高なかなかインパクトのあるイベントがそろっています。あと、今後気にしていきたいEUイベントも。14日(金)に四半期域内G... 2020.02.12 日経225先物 雑記
日経225先物 雑記 年間報告書関連メールが続々と。。。 各証券会社、ソーシャルレンディング業者、仮想通貨取引所から年間報告書関連メールが続々と届き始めました。面倒くさい季節がやってきましたね。確定申告。。。毎年のことだけど慣れない。慣れないし、ややこしいし、面倒くさい。税理士に頼めば楽なんでしょ... 2020.02.08 日経225先物 雑記
日経225先物 雑記 2月7日にはアメリカで重要指標が発表 2月7日金曜日にはアメリカで重要指標の発表があります。●雇用統計●失業率●平均時給毎月、重要な指標として扱われています。先月は、たしか失業率がかなり低い値になって株価が上昇したような覚えが。また、アメリカの株高は、上昇している給料にあると言... 2020.02.04 日経225先物 雑記
日経225先物 雑記 今週は今日からイベント続きです。 今週は経済的なイベントが続きます。●1月29日(水)FOMCと政策金利発表パウエル議長の会見●1月30日(木)イギリス 政策金利発表アメリカ GDP・個人消費速報値●1月31日(金)EU GDP発表アメリカ 個人消費支出発表イギリス EU離... 2020.01.29 日経225先物 雑記
日経225先物 雑記 新型コロナウイルス危機での投資方法は? 新型コロナウイルス危機での投資方法をなんとなく考えてみました。一番は「優良株を安値で仕込む」。これでしょう。今、株価が下がっている理由は「新型コロナウイルス」のみ。となると、新型コロナウイルスが落ち着いた頃には、悪材料がない銘柄は上昇するは... 2020.01.28 日経225先物 雑記
日経225先物 雑記 イギリスのEU離脱が決定的に! イギリスのEU離脱が決定的になりました。1月10日に下院で離脱法案が通過。20日に上院での審議となりますが、おおかたの予想では問題なく通過するだろうとのこと。29日に欧州議会もありますが、こちらも通過するという予想。2016年6月の国民投票... 2020.01.11 日経225先物 雑記