暗号資産(仮想通貨)

エアドロップ

エアドロップしてますか?

エアドロップしてますか?私は、ほぼ毎日してますよー!コツコツとトークンを収集しています。エアドロップは何といっても無料です。無料でトークンがもらえます。そのトークンが上場されて、話題になれば。。。数万円くらいは余裕で行けるでしょう。あと、と...
暗号資産(仮想通貨)

仮想通貨の下落が止まらない!

仮想通貨の下落が止まりません。うーん。下落の原因がはっきりと分からない、というのも不安に拍車をかけています。ただ、さすがに底と考えている人も多そうです。G20でも大きな規制は出なさそうですし。一般的な規制が論じられて終わり、ということで落ち...
ビットバンク

bitbankで「仮想通貨を貸して増やす」サービス!?

bitbankで「仮想通貨を貸して増やす」が4月から始まります。仮想通貨をbitbankに貸して、1年後に最大年利5%の利息をもらえるというサービスとのこと。コインチェックにも同じようなサービスがあります。しかもbitbankのサービスはち...
海外仮想通貨取引所

HitBTCの特徴・メリットなどまとめ

HitBTCの特徴やメリットをまとめました。箇条書きにしてチェックしていきます!・イギリスの仮想通貨取引所・2013年から運営している。・取引は日本語対応!・取り扱いの仮想通貨は245種類。・購入手数料は0.1%・売却手数料は-0.01%!...
暗号資産(仮想通貨)

ビットポイント 専用入金サービス開始!

ビットポイントが専用入金サービスを始めました。どういうことかというと、顧客1人1人に専用の振込口座を準備。そこへ入金することで、即時反映されて、すぐに取引できるようになるということです。クイック入金サービスと同じ感じですね!これはありがたい...
エアドロップ

エアドロップの記事をいろいろと書いています。

エアドロップ案件について、いろいろと書いています。タダでトークンがもらえるエアドロップ。いまだに「怪しい!」という声も聞きます。あやしい案件も確かにあるんですけどね。ということで、エアドロップの記事をご紹介!→エアドロップとは?→エアドロッ...
エアドロップ

エアドロップとは?

エアドロップとは?最近、いろいろと話を聞くこともあるエアドロップ。そして、私もエアドロップに参加しています。先日、「で、結局エアドロップって何?タダでもらえるって、怪しくない?」というご連絡をいただきましたので、エアドロップについてお答えし...
暗号資産(仮想通貨)

仮想通貨四季報!?

仮想通貨四季報という本(電子書籍)が発売されています。これです。→発売と言っても、なんと無料!評判も上々。私もとりあえず買っておきました!今日にでも読みます。電子書籍版しかありませんが、スマートフォンとかタブレットやパソコンでも読めます。無...
コインチェック

コインチェックの補償と一部取引再開!

コインチェックの補償が始まり、一部取引が再開されました。まずはネム(XEM)の補償です。・補償日時:2018年3月12日中・補償金額:88.549円×日本時間2018年1月26日23:59:59時点での保有数・補償対象:日本時間2018年1...
エアドロップ

エアドロップは順調です。

エアドロップは順調です。毎日どんどん参加しています。数日前にまとめましたが、危なそうな案件には参加していません。電話番号が必要になるものとか、イーサリアムの秘密鍵を求めてくるものとか。ただ、案件数が多いので、プロジェクトの内容まではほぼ確認...