システムトレード実践検証結果
日中 | オーバーナイト | 公式サイト | |
---|---|---|---|
うちでのこづち | 0円 | – | ★こちら★ |
サンクス2019 | 0円 | – | ★こちら★ |
デイズリッチ2019 | +540円 | – | |
ロングリッチ2019 | – | ▲320円 | |
ロングリッチ2018 | ▲540円 | – | |
パターントレード2017 | +540円 | – | |
デイリー225 | +860円 | ||
パターンリッチ | – | ▲320円 | |
ナイトリッチ2016V2 | – | ▲320円 | |
ナイトリッチ2016 | – | ▲320円 | |
五億導 | +540円 | – | ★こちら★ |
デイズリッチ225 | +540円 | – | |
MAサイン225(V2) | ▲540円 | ▲320円 | |
MAサイン225(初代) | +540円 | ▲320円 |
※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。
※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。
日経平均株価は前日終値比+641円。
プライム市場の売買代金は4.3兆円。
特に大きな材料はなかったように思いますが。
この大きな上昇。
驚きました。
これまでの反発ですかね?
ダウ、ナスダック、S&P500は上昇。
久しぶりに3指標そろって上昇、
となった気がします!
ADP雇用統計は市場予想に届きませんでした。
先日の雇用動態調査の結果と合わせた早期利下げ期待。
これが影響して株買いとなっています。
ドル円はドル高。
ADP雇用統計の影響で利下げ期待がふくらんだはずですが。。。
アメリカが利下げするならドル安になるはず。。。
やっぱり為替は難しい!
株よりも複雑な気がします。
日本とアメリカの関税については
結局、最初の報道どおりに15%で決まったようです。
書面がなかったとかどうとか。
あの問題は結果的に何事もなかったようで良かったですね。
今夜は雇用統計の発表です。
注意して投資しましょ。
日経先物四本値
ラージ日中 42090 42640 42020 42630
ラージ夜間 42630 42920 42500 42910