システムトレード実践検証結果
日中 | オーバーナイト | 公式サイト | |
---|---|---|---|
うちでのこづち | 0円 | – | ★こちら★ |
サンクス2019 | 0円 | – | ★こちら★ |
デイズリッチ2019 | ▲90円 | – | |
ロングリッチ2019 | – | +90円 | |
ロングリッチ2018 | ▲90円 | – | |
パターントレード2017 | +90円 | – | |
デイリー225 | 0円 | ||
パターンリッチ | – | ▲90円 | |
ナイトリッチ2016V2 | – | ▲90円 | |
ナイトリッチ2016 | – | ▲90円 | |
五億導 | +90円 | – | ★こちら★ |
デイズリッチ225 | ▲90円 | – | |
MAサイン225(V2) | +90円 | ▲90円 | |
MAサイン225(初代) | ▲90円 | ▲90円 |
※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。
※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。
日経平均株価は前日終値比+124円。
プライム市場の売買代金は5.8兆円。
日経平均はまた史上最高値を更新。
円安や配当・株主優待狙いの買いが入りました。
こんなに伸びる要素って。。。
なんだこりゃ。。。
ダウ、ナスダック、S&P500は下落。
ダウは3日連続下落です。
GDPの確定値は暫定値から大幅上昇。
新規失業保険申請件数は2週連続で改善。
景気はまだ良い?という疑問が広がりました。
そこで、利下げ期待が下降。
好景気の指標が出ているのに、
株は売りという不思議な日となっています。
ドル円はドル高。
GDP確定値が発表されて、利下げ期待が後退。
一気にドルが買われています。
150円に迫る勢い!
ドル、高すぎるよ。。。
いや、円が安すぎるのか。。。
日経先物四本値
ラージ日中 45370 45580 45260 45460
ラージ夜間 45460 45470 45020 45370