メールマガジンのご登録はこちらをクリック

2025年9月11日の資産運用結果

広告

日々の成績

 

システムトレード実践検証結果

日中 オーバーナイト 公式サイト
うちでのこづち 0円 ★こちら★
サンクス2019 ▲440円 ★こちら★
デイズリッチ2019 ▲440円
ロングリッチ2019 +280円
ロングリッチ2018 +440円
パターントレード2017 0円
デイリー225 ▲570円
パターンリッチ +280円
ナイトリッチ2016V2 +280円
ナイトリッチ2016 ▲280円
五億導 +440円 ★こちら★
デイズリッチ225 +440円
MAサイン225(V2) +440円 ▲280円
MAサイン225(初代) +440円 ▲280円

※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。

※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。

 

日経平均株価は前日終値比+534円。

プライム市場の売買代金は5兆円。

日経平均とTOPIXは史上最高値を更新!

2日連続ですね。

アメリカでAI関連株が上がったことで、
半導体関連、AI関連が上昇しました。

 

ダウ、ナスダック、S&P500は上昇。

注目の消費者物価指数はほぼ市場予想通り。

安心感と、今後の利下げ期待が維持されたこと。

株は買われ、ダウ・ナスダックともに史上最高値を更新。

ナスダックは4日連続ですよ~

 

ドル円は円高。

https://hhito.info/

総裁選のおかげで、日本は先行き不透明。

不安定感が拡大して円が売られました。

ただ、消費者物価指数が発表されたあと、
利下げ期待が高まりました。

それにともないドル売り。

朝の水準よりも円高になり着地しています。

 

日経先物四本値

ラージ日中 44000 44460 43860 44440
ラージ夜間 44290 44570 44260 44520

タイトルとURLをコピーしました