システムトレード実践検証結果
日中 | オーバーナイト | 公式サイト | |
---|---|---|---|
うちでのこづち | +220円 | – | ★こちら★ |
サンクス2019 | ▲30円 | – | ★こちら★ |
デイズリッチ2019 | +30円 | – | |
ロングリッチ2019 | – | ▲20円 | |
ロングリッチ2018 | +790円 | – | |
パターントレード2017 | +790円 | – | |
デイリー225 | ▲1,300円 | ||
パターンリッチ | – | +360円 | |
ナイトリッチ2016V2 | – | +360円 | |
ナイトリッチ2016 | – | +360円 | |
五億導 | ▲290円 | – | ★こちら★ |
デイズリッチ225 | ▲370円 | – | |
MAサイン225(V2) | ▲370円 | +340円 | |
MAサイン225(初代) | ▲370円 | +340円 |
※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。
※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。
今週はどんな週だったかというと。。。
利下げ期待がずっと維持した一週間でした。
エヌビディアの決算発表や
GDP改定値なんかも注目されました。
これで、9月に利下げされなかったら。。。
という心配はあります。
日中のシステムはまた微妙な感じに。
けっこう値動きが大きかったですね。
木曜日の550円が取れていたらなぁ、
というところです。
オーバーナイトシステムはかなりいい感じ!
ほんと、いいですね。
火曜日に大きな動きを取れたのが熱かった!
デイリー225はなんと4連敗。
こりゃあかん。。。
日経平均株価は前日終値比▲110円。
プライム市場の売買代金は4.4兆円。
2日連続上昇と金曜日の影響なのか。
売りが入りました。
ただ、押し目買いも入って、
大きな下落にはなりませんでした。
ダウ、ナスダック、S&P500は下落。
ダウは3日連続上昇で
前日は史上最高値でした。
さらに、9月1日はレイバーデーで休場。
売りが出やすい環境でしたね。
個人消費支出は市場予想とぴったりで影響なし。
ドル円は横ばい。
個人消費支出が市場予想通りだったことで
一時はドルが上昇しましたが。。。
その後、特に大きな材料もなく、
元の水準に戻っています。