システムトレード実践検証結果
日中 | オーバーナイト | 公式サイト | |
---|---|---|---|
うちでのこづち | ▲40円 | – | ★こちら★ |
サンクス2019 | ▲40円 | – | ★こちら★ |
デイズリッチ2019 | +40円 | – | |
ロングリッチ2019 | – | ▲480円 | |
ロングリッチ2018 | +40円 | – | |
パターントレード2017 | ▲40円 | – | |
デイリー225 | ▲540円 | ||
パターンリッチ | – | ▲480円 | |
ナイトリッチ2016V2 | – | ▲480円 | |
ナイトリッチ2016 | – | ▲480円 | |
五億導 | ▲40円 | – | ★こちら★ |
デイズリッチ225 | +40円 | – | |
MAサイン225(V2) | +40円 | +480円 | |
MAサイン225(初代) | +40円 | +480円 |
※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。
※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。
週末、ほぼネットにつながず。。。
情報が追いつきませんが。。。
毎日新聞によると、
石破政権の支持率が33%に上昇だそうです!
ええー。。。
どこに上がる要素が?
この調査、信憑性あるのかな?
あとはお米問題。
新米が店頭に並ぶようになってきましたが。。。
やっぱり高い!
という声が多いようですね。
これは。。。
来年も米不足。。。かもしれませんね。
結局、米不足の原因は何だったのか。
さっぱり分からないまま。
このまま日本の農業は衰退していくのでしょうか。
食料自給率はどうなるのでしょうか。
今週の予定です。
日米ともに休場はありません。
アメリカの指標発表スケジュールです。
28日(木)に実質GDP。
29日(金)に個人消費支出。
今週は少なめですが、インパクトはあります。
注意していて損はない指標がそろっています。
日経先物四本値
ラージ日中 42610 42720 42310 42570
ラージ夜間 42670 43100 42660 42950