システムトレード実践検証結果
日中 | オーバーナイト | 公式サイト | |
---|---|---|---|
うちでのこづち | 0円 | – | ★こちら★ |
サンクス2019 | 0円 | – | ★こちら★ |
デイズリッチ2019 | ▲150円 | – | |
ロングリッチ2019 | – | +30円 | |
ロングリッチ2018 | ▲150円 | – | |
パターントレード2017 | +150円 | – | |
デイリー225 | +90円 | ||
パターンリッチ | – | +30円 | |
ナイトリッチ2016V2 | – | ▲30円 | |
ナイトリッチ2016 | – | ▲30円 | |
五億導 | ▲150円 | – | ★こちら★ |
デイズリッチ225 | ▲150円 | – | |
MAサイン225(V2) | ▲150円 | ▲30円 | |
MAサイン225(初代) | ▲150円 | ▲30円 |
※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。
※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。
日経平均株価は前日終値比+132円。
プライム市場の売買代金は4.3兆円。
ここのところ続く円安。
これに後押しされて株は買いでした。
7月4日から3円も円安になっていますからね。。。
関税不安はあるけれど、
直近の円安に支えられて買われています。
ダウ、ナスダック、S&P500は上昇。
トランプ大統領はさらに新しい関税を発表。
ただ、あんまり影響はなかったっぽいですね。
「最終的にそこまで高い関税にはならないだろう」
という予想が広がっているようです。
エヌビディアの時価総額が
史上初めて4兆円に達しています。
ドル円は円高。
さすがにここまで上がり続けた結果、
シンプルに反動が出た、という感じかな?と思います。
アメリカの関税政策への警戒感も
ちょっと薄らいできている、という雰囲気も感じます。
日経先物四本値
ラージ日中 39950 39990 39570 39800
ラージ夜間 39830 39950 39740 39910
★ご意見・ご質問受付中!!★ どんな小さなことでもご連絡ください!できる限りお答えさせていただきます。⇒⇒ご意見・ご質問受付フォームはこちらです |