システムトレード実践検証結果
| 日中 | オーバーナイト | 公式サイト | |
|---|---|---|---|
| うちでのこづち | 0円 | – | ★こちら★ |
| サンクス2019 | 0円 | – | ★こちら★ |
| デイズリッチ2019 | +190円 | – | |
| ロングリッチ2019 | – | +810円 | |
| ロングリッチ2018 | +190円 | – | |
| パターントレード2017 | 0円 | – | |
| デイリー225 | ▲890円 | ||
| パターンリッチ | – | +810円 | |
| ナイトリッチ2016V2 | – | ▲810円 | |
| ナイトリッチ2016 | – | ▲810円 | |
| 五億導 | ▲190円 | – | ★こちら★ |
| デイズリッチ225 | +190円 | – | |
| MAサイン225(V2) | +190円 | +810円 | |
| MAサイン225(初代) | +190円 | +810円 | |
※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。
※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。
週末のニュースは。。。
高市内閣の支持率でしょうか。
毎日新聞の調査によると65%だとか。
まぁ、そんなに期待しないほうがいいと思いますけど。。。
期待が大きいと、落胆も大きい。
落胆が大きいと、政権交代も早くなる。
そうすると行く先は。。。
あとは今日、トランプ大統領が来日。
どんな種類のお土産を持ってくるのか。
気になります。
さてさて、今週の予定です。
日米ともに休場はありません。
ただ、来週の月曜日は文化の日で日本は休場。
金曜日のポジションには注意です。
アメリカの指標発表スケジュールです。
28日(火)~29日(水)がFOMC。
29日に政策金利の発表です。
30日(木)にGDP速報値。
31日(金)に個人消費支出。
けっこうヘビーな内容になっています。
要注意ですね。
日経先物四本値
ラージ日中 49130 49480 49010 49320
ラージ夜間 49210 49660 49190 49560

