システムトレード実践検証結果
| 日中 | オーバーナイト | 公式サイト | |
|---|---|---|---|
| うちでのこづち | 0円 | – | ★こちら★ |
| サンクス2019 | ▲130円 | – | ★こちら★ |
| デイズリッチ2019 | ▲130円 | – | |
| ロングリッチ2019 | – | ▲150円 | |
| ロングリッチ2018 | ▲130円 | – | |
| パターントレード2017 | ▲130円 | – | |
| デイリー225 | +300円 | ||
| パターンリッチ | – | ▲150円 | |
| ナイトリッチ2016V2 | – | ▲150円 | |
| ナイトリッチ2016 | – | ▲150円 | |
| 五億導 | +130円 | – | ★こちら★ |
| デイズリッチ225 | +130円 | – | |
| MAサイン225(V2) | ▲130円 | +150円 | |
| MAサイン225(初代) | +130円 | +150円 | |
※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。
※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。
日経平均株価は前日終値比+88円。
プライム市場の売買代金は3.3兆円。
売買代金が小さいですね。
夜はアメリカが休場。
その影響が大きく出て、
最初にグーンと伸びたものの、
すーっと下がって引けました。
最近はアメリカのハイテク株高で
動いていましたから。
これもまぁ、仕方ないところでしょうか。
アメリカは
ジューンティーンス(奴隷解放記念日)
ということで休場でした。
ドル円はドル高。

値幅は小さかったですが、
なんと一時158円に乗せました。
いったん落ち着いたものの、
これは159円に達するのも、
遠い未来ではないような気がします。。。
この動きを前に、
日銀はどう動くのでしょうか。
日経先物四本値
ラージ日中 38620 38780 38420 38490
ラージ夜間 38470 38490 38300 38340


