システムトレード実践検証結果
| 日中 | オーバーナイト | 公式サイト | |
|---|---|---|---|
| うちでのこづち | 0円 | – | ★こちら★ |
| サンクス2019 | 0円 | – | ★こちら★ |
| デイズリッチ2019 | +10円 | – | |
| ロングリッチ2019 | – | ▲280円 | |
| ロングリッチ2018 | +10円 | – | |
| パターントレード2017 | +10円 | – | |
| デイリー225 | ▲310円 | ||
| パターンリッチ | – | ▲280円 | |
| ナイトリッチ2016V2 | – | ▲280円 | |
| ナイトリッチ2016 | – | ▲280円 | |
| 五億導 | +10円 | – | ★こちら★ |
| デイズリッチ225 | +10円 | – | |
| MAサイン225(V2) | ▲10円 | ▲280円 | |
| MAサイン225(初代) | +10円 | ▲280円 | |
※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。
※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。
日経平均株価は前日終値比▲106円。
プライム市場の売買代金は4.4兆円。
前日はアメリカが休場。
21日にエヌビディアの決算発表。
手がかり難と様子見が合わさって、
利益確定売りが続きました。
ここでいったん利益確定しておいて、
また次のチャンスに備える。
利食い千人力、ですね。
ダウ、ナスダック、S&P500は下落。
エヌビディアの決算発表を前に、
同社株が売られたようです。
何かあっても大丈夫なように
先にポジション数を減らしておく作戦でしょうか。
ウォルマートの決算発表は好調だったため、
生活関連企業の株は買われています。
ドル円はやや円高。

日本時間でじわりとドル高になりました。
しかし、15時を境に円高へ。
そして、日付が変わる頃にはまた反転。
特に大きな材料もなかったので、
1日の中でなめらかに動いた。
そんな感じではなかったでしょうか。
日経先物四本値
ラージ日中 38500 38730 38260 38510
ラージ夜間 38470 38550 38090 38280


