システムトレード実践検証結果
| 日中 | オーバーナイト | 公式サイト | |
|---|---|---|---|
| うちでのこづち | +250円 | – | ★こちら★ |
| サンクス2019 | +1,100円 | – | ★こちら★ |
| デイズリッチ2019 | ▲1,170円 | – | |
| ロングリッチ2019 | – | +1,120円 | |
| ロングリッチ2018 | +530円 | – | |
| パターントレード2017 | +350円 | – | |
| デイリー225 | ▲150円 | ||
| パターンリッチ | – | +580円 | |
| ナイトリッチ2016V2 | – | +340円 | |
| ナイトリッチ2016 | – | ▲400円 | |
| 五億導 | +550円 | – | ★こちら★ |
| デイズリッチ225 | +1,250円 | – | |
| MAサイン225(V2) | +2,530円 | ▲580円 | |
| MAサイン225(初代) | +1,950円 | ▲1,440円 | |
※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。
※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。
2023年12月。
どういう月だったかと考えると。。。
とにかく利下げ期待が高まったひと月だったのでは?
そういう印象があります。
急激に円高が進み、株高も進みました。
連日のダウの史上最高値更新。
非常に印象的な1か月だったように思います。
そんな流れをうまくつかんだのが、日中のシステム。
負けたのがデイズリッチ2019だけなんですね。
これは会心の一撃、と言ってもいいのではないでしょうか。
オーバーナイトは3勝3敗。
利益幅も同じような感じで。
やっぱりダウの連日の上昇を受け止めきれなかった。
そんな雰囲気を感じます。
デイリー225はなんだか。
不思議な感じを受けますね。
1日保有システムなので値動きは大きいはず。
なのに、ほぼとんとんで終わっているという。
うーん、不思議です。


