システムトレード実践検証結果
| 日中 | オーバーナイト | 公式サイト | |
|---|---|---|---|
| うちでのこづち | 0円 | – | ★こちら★ |
| サンクス2019 | +70円 | – | ★こちら★ |
| デイズリッチ2019 | ▲70円 | – | |
| ロングリッチ2019 | – | +200円 | |
| ロングリッチ2018 | +70円 | – | |
| パターントレード2017 | +70円 | – | |
| デイリー225 | +300円 | ||
| パターンリッチ | – | ▲200円 | |
| ナイトリッチ2016V2 | – | ▲200円 | |
| ナイトリッチ2016 | – | ▲200円 | |
| 五億導 | +70円 | – | ★こちら★ |
| デイズリッチ225 | ▲70円 | – | |
| MAサイン225(V2) | +70円 | ▲200円 | |
| MAサイン225(初代) | +70円 | ▲200円 | |
※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。
※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。
日経平均株価は前日終値比▲33円。
プライム市場の売買代金は3.6兆円。
利益確定売りが多く出て、連日のマイナスとなりました。
やはり高値警戒されている様子です。
前日は一時、年初来高値を更新しましたし。
更新したのに、終値では下げている。
それが少し投資家心理を悪くしているところもあるかも。
ダウ、ナスダックはともに下落。
とはいえ、下落幅はわずかでした。
FOMC議事録が公開されましたが、
特にインパクトはなし。
インフレ率によっては利上げもするし、
利上げのストップもあるよ、
というものだったようです。
そりゃそうだろ、という内容(笑)
前日、上場来高値を更新したマイクロソフトは
さすがに売られましたね。
ドル円は大きく動きました。

一時1.2円ほどの円高に!
ただ、そこから持ち直して、
結果的には朝と同じくらいのレートで引けています。
円高傾向だったのが、
FOMC議事録で利上げもあるということが判明。
そこから再度ドルが買われた感じかな?
さて、明日は休日です。
アメリカも感謝祭で休場。
今日はポジション調整をしておくといいかもです!
日経先物四本値
ラージ日中 33420 33470 33260 33350
ラージ夜間 33320 33320 33140 33200


