メールマガジンのご登録はこちらをクリック

2022年10月25日の資産運用結果

広告

http://hhito.info/ ナイトリッチ2016

 

システムトレード実践検証結果

日中 オーバーナイト 公式サイト
うちでのこづち 0円 ★こちら★
サンクス2019 +90円 ★こちら★
デイズリッチ2019 ▲90円
ロングリッチ2019 +230円
ロングリッチ2018 +90円
パターントレード2017 +90円
デイリー225 ▲280円
パターンリッチ +230円
ナイトリッチ2016V2 ▲230円
ナイトリッチ2016 ▲230円
五億導 ▲90円
デイズリッチ225 +90円
MAサイン225(V2) +90円 +230円
MAサイン225(初代) ▲90円 +230円

※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。

※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。

 

★システムトレード比較表~おすすめシステムが簡単に分かります★

http://hhito.info/systemtradehikaku/

 

日経平均株価は前日終値比+275円。

プライム市場の売買代金は2.8兆円。

アメリカ株高に引っ張られました。

あとは香港のハイテク株高。

このあたりを支えとして上昇しています。

 

ダウ、ナスダックは上昇。

これで3日連続上昇ですかね。

発表された住宅価格指数が低下。

これに合わせて長期金利も低下しています。

ということで株買い。

利上げペースが落ちるのでは?
という期待がされています。

 

ドル円は急激な円高!

http://hhito.info/

アメリカの長期金利が下がって、
金利差が縮まるという考えもあるのか、
円買いが進みました。

150円付近にあるということで、
日銀の為替介入も心配されています。

 

アメリカの政策金利上昇に
ある程度の歯止めがかかるのでは?

という話が出てきていますが。

どうでしょうか。

まだまだ指標的には弱いものが多くて、
政策金利上昇が止まる、
という状況にはない気がします。

なので、ほんの少しドルを買い増しておきました!

 

日経先物四本値

ラージ日中 27170 27330 27080 27260
ラージ夜間 27220 27550 27160 27520

ミニ日中 27170 27335 27085 27265
ミニ夜間 27225 27565 27160 27535

タイトルとURLをコピーしました