メールマガジンのご登録はこちらをクリック

2022年7月1日の資産運用結果

広告

http://hhito.info/ ナイトリッチ2016

 

システムトレード実践検証結果

日中 オーバーナイト 公式サイト
うちでのこづち ▲460円 ★こちら★
サンクス2019 ▲460円 ★こちら★
デイズリッチ2019 ▲460円
ロングリッチ2019 +300円
ロングリッチ2018 ▲460円
パターントレード2017 ▲460円
デイリー225 +110円
パターンリッチ +300円
ナイトリッチ2016V2 ▲300円
ナイトリッチ2016 +300円
五億導 ▲460円
デイズリッチ225 +460円
MAサイン225(V2) ▲460円 ▲300円
MAサイン225(初代) +460円 ▲300円

※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。

※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。

 

★システムトレード比較表~おすすめシステムが簡単に分かります★

http://hhito.info/systemtradehikaku/

 

国内のニュースは選挙、暑さ、auの障害、
という感じでしょうか。

選挙は最後の週末だったということで、
各地で盛り上がったようです。

あいかわらず与党が優勢のようで。

ただ、自民党に投票するのはイヤだけど、
その他の政党もちょっと。。。

という考えの人は多いように思います。

自民党以外は政権素人ですし。

以前の民主党政権の悲惨さが思い出されます。

 

暑さはまた激しかったですね。

昨日、こちらでは少し落ち着きましたが。

土曜日は暑かったです!

 

昨日はauの通信障害も大きな話題でした。

現代が、いかにスマホ漬けか。

あらためて感じました。

若い世代の人には、
スマホは達者だけどパソコンはからっきし、
という人も多いようで。

なんか、すごい変化だなぁと思います。

決して進化ではない、と感じています。

 

海外ではウクライナ・ロシア騒動。

ウクライナ東部のリシチャンクス、
という拠点が陥落したとのこと。

ロシア軍が優勢で進んでいるようです。

アメリカは追加支援を決めたようですが、
軍の投入はなし、かな?

 

この状態なら、
今後はロシアがどこへでも攻め放題。

そんなことになるのかな?
と考えてしまいます。

 

ということで、今週は。。。

おそらくウクライナ・ロシア騒動は
落ち着いているような気がします。

ロシア優勢で決まり、って感じ。

 

一方で、アメリカの物価高、
利上げ、景気後退は、あいかわらず
大きなネタとして継続しそう。

まだまだ急変の可能性も高いと思うので、
引き続き注意して参戦しましょ!

 

日経先物四本値

ラージ日中 26290 26500 25810 25830
ラージ夜間 25880 26320 25870 26320

ミニ日中 26325 26530 25835 25860
ミニ夜間 25900 26350 25895 26335

タイトルとURLをコピーしました