メールマガジンのご登録はこちらをクリック

2021年12月2日の資産運用結果

広告

http://hhito.info デイズリッチ2020

 

システムトレード実践検証結果

日中 オーバーナイト 公式サイト
うちでのこづち 0円 ★こちら★
デイズリッチ2020 +140円 ★こちら★
サンクス2019 ▲140円 ★こちら★
デイズリッチ2019 ▲140円
ロングリッチ2019 ▲120円
ロングリッチ2018 ▲140円
パターントレード2017 0円
デイリー225 +260円
パターンリッチ ▲120円
ナイトリッチ2016V2 ▲120円
ナイトリッチ2016 ▲120円
五億導 +140円 ★こちら★
デイズリッチ225 ▲140円
MAサイン225(V2) ▲140円 ▲120円
MAサイン225(初代) ▲140円 +120円

※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。

※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。

 

★システムトレード比較表~おすすめシステムが簡単に分かります★

http://hhito.info/systemtradehikaku/

 

日経平均株価は前日終値比▲182円。

売買代金は3.2兆円。

アメリカ株安に引っ張られ、
日経平均はしっかり下落しています。

報道されている世界情勢を考えれば
もうこれは仕方ないことかな。

ニュース番組を見ると、
嫌な気分になる年末年始になるかも。

テレビは見ないで過ごそう。。。

 

ダウ、ナスダックは上昇。

これまでの過度な下落に対して、
ようやく買いが入ったという状態。

新型コロナウイルスのオミクロン株は
そこまで心配しなくていい。

そんな感じの発言も増えてきて、
心配が少しやわらいだ、という雰囲気もあるようです。

 

ドル円もやや円安へ。

http://hhito.info

113円台に乗せています。

先日までは115円に定着しようか、
という感じもあったのに113円。

落ちましたねぇ。

この円高とアメリカの金融引き締め。

どうなるか、さっぱり分からなくなりました。

基本的には円安でいいと思いますが!

 

日経先物四本値

ラージ日中 27610 27940 27540 27750
ラージ夜間 27750 27970 27510 27890

ミニ日中 27600 27940 27525 27755
ミニ夜間 27750 27970 27505 27890

タイトルとURLをコピーしました