メールマガジンのご登録はこちらをクリック

2021年10月12日の資産運用結果

広告

http://hhito.info デイズリッチ2020

 

システムトレード実践検証結果

日中 オーバーナイト 公式サイト
うちでのこづち 0円 ★こちら★
デイズリッチ2020 ▲270円 ★こちら★
サンクス2019 0円 ★こちら★
デイズリッチ2019 ▲270円
ロングリッチ2019 +50円
ロングリッチ2018 +270円
パターントレード2017 +270円
デイリー225 +240円
パターンリッチ ▲50円
ナイトリッチ2016V2 ▲50円
ナイトリッチ2016 +50円
五億導 ▲270円
デイズリッチ225 +270円
MAサイン225(V2) ▲270円 +50円
MAサイン225(初代) ▲270円 +50円

※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。

※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。

 

★システムトレード比較表~おすすめシステムが簡単に分かります★

http://hhito.info/systemtradehikaku/

 

日経平均株価は前日終値比▲267円。

売買代金は2.6兆円。

アメリカ株安に引っ張られて下落。

まあ、普通の動きです。

前日に大きく上げていたこともあって、
利益確定売りもある程度出たようです。

 

ダウ、ナスダックは下落。

原油価格が高止まりということで、
企業の費用増が心配されています。

エネルギー関連株はひと通り買われた、
ということで、コストに関心が向いています。

また、今週からは決算発表が続く、
ということのようで、これも様子見要因。

特に大きな材料があったわけでもなく、
見極めたい状況も多い。

そんなところで、
買う理由は少なく、売る理由の方が
大きかった、という感じです。

 

ドル円は順調に?円安。

http://hhito.info

なんと113円台後半まで達しました。

日本とアメリカの金利差拡大。

これを期待してドル買いが進んでいます。

今後しばらくはこの傾向が変わらないでしょう。

アメリカでは金利上昇。

日本はゼロ金利政策継続。

まだまだドル買いで大丈夫そう。

 

日経先物四本値

ラージ日中 28360 28470 28090 28090
ラージ夜間 28070 28370 28060 28120

ミニ日中 28365 28475 28095 28095
ミニ夜間 28075 28360 28065 28145

タイトルとURLをコピーしました