メールマガジンのご登録はこちらをクリック

2021年9月2日の資産運用結果

広告

http://hhito.info デイズリッチ2020

 

システムトレード実践検証結果

日中 オーバーナイト 公式サイト
うちでのこづち 0円 ★こちら★
デイズリッチ2020 +30円 ★こちら★
サンクス2019 +30円 ★こちら★
デイズリッチ2019 +30円
ロングリッチ2019 ▲60円
ロングリッチ2018 +30円
パターントレード2017 0円
デイリー225 +110円
パターンリッチ +60円
ナイトリッチ2016V2 +60円
ナイトリッチ2016 +60円
五億導 ▲30円
デイズリッチ225 ▲30円
MAサイン225(V2) ▲30円 +60円
MAサイン225(初代) ▲30円 +60円

※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。

※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。

 

★システムトレード比較表~おすすめシステムが簡単に分かります★

http://hhito.info/systemtradehikaku/

 

日経平均株価は前日終値比+92円。

売買代金は2.6兆円。

なんか前日の勢いのままに上がっただけ、
みたいな感じがします。

上がるときはこういうものかもしれません。

特に理由もなくなんとなく買われる、と。

それに一般人が追随して上がっていく。

そんな感じなのかもしれませんね。

 

ダウ、ナスダックは上昇。

ダウは3日連続下落を経て、
反発しやすい状況にあったのかも。

そこに、市場予想より良い、
新規失業保険申請件数が発表されました。

これが追い風になったっぽい。

ただし、雇用統計の発表がありますから、
積極的な買いは入らなかったようですね。

そんな中、ナスダックは2日連続で
史上最高値を更新です。

 

ドル円は110円前後。

http://hhito.info

雇用統計の発表と、
その後に出るであろう金融緩和の話題。

これを待っています。

ぜんぜん動いていないですから。

こういうときはどう動いても、
リスクは大きく利益は少ない。

なので、じっと見守るのが吉。

 

日経先物四本値

ラージ日中 28500 28630 28410 28470
ラージ夜間 28550 28740 28520 28640

ミニ日中 28510 28630 28415 28475
ミニ夜間 28550 28735 28515 28645

タイトルとURLをコピーしました