メールマガジンのご登録はこちらをクリック

2021年8月17日の資産運用結果

広告

http://hhito.info デイズリッチ2020

 

システムトレード実践検証結果

日中 オーバーナイト 公式サイト
うちでのこづち 0円 ★こちら★
デイズリッチ2020 +330円 ★こちら★
サンクス2019 ▲330円 ★こちら★
デイズリッチ2019 +330円
ロングリッチ2019 +100円
ロングリッチ2018 ▲330円
パターントレード2017 ▲330円
デイリー225 ▲290円
パターンリッチ +100円
ナイトリッチ2016V2 ▲100円
ナイトリッチ2016 ▲100円
五億導 +330円
デイズリッチ225 ▲330円
MAサイン225(V2) +330円 +100円
MAサイン225(初代) +330円 +100円

※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。

※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。

 

★システムトレード比較表~おすすめシステムが簡単に分かります★

http://hhito.info/systemtradehikaku/

 

日経平均株価は前日終値比▲98円。

売買代金は2.1兆円。

ダウの史上最高値vs円高。

軍配は円高に上がりました。

緊急事態宣言などの拡大も影響しているようです。

序盤は上げたんですけどね。

ずっと持っておくのは不安ということなのか
利益確定売りもあってマイナスとなりました。

 

ダウ、ナスダックは下落。

小売売上高の指標が良くなかったようで。

それで下落。

まぁ、ダウは毎日史上最高値を
更新していましたからね。

みんな、売る理由が欲しかったんじゃないかな?

そんな感じを受けます。

今日?FOMCの議事要旨が発表されるそうで。

たまに影響のある指標ですね。

 

ドル円は円安へ。

http://hhito.info

なんとか109円台後半まで戻しました。

どうも全面的にドル高だったみたいですね。

対日本円で言うと、
緊急事態宣言などの拡大が
ドル買いというより円売りにつながった、
という分析もあるみたいです。

ちょっと材料としては弱い気がしますが。

 

日経先物四本値

ラージ日中 27690 27740 27340 27360
ラージ夜間 27300 27460 27250 27420

ミニ日中 27690 27740 27340 27360
ミニ夜間 27290 27470 27245 27420

タイトルとURLをコピーしました