メールマガジンのご登録はこちらをクリック

2021年6月23日の資産運用結果

広告

http://hhito.info ナイツ2020

 

システムトレード実践検証結果

日中 オーバーナイト 公式サイト
うちでのこづち +70円 ★こちら★
デイズリッチ2020 ▲70円 ★こちら★
ナイツ2020 +40円 ★こちら★
サンクス2019 0円 ★こちら★
デイズリッチ2019 +70円
ロングリッチ2019 ▲40円
ロングリッチ2018 +70円
パターントレード2017 +70円
デイリー225 +110円
パターンリッチ +40円
ナイトリッチ2016V2 +40円
ナイトリッチ2016 +40円
五億導 +70円
デイズリッチ225 ▲70円
MAサイン225(V2) +70円 ▲40円
MAサイン225(初代) +70円 +40円

※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。

※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。

 

★システムトレード比較表~おすすめシステムが簡単に分かります★

http://hhito.info/systemtradehikaku/

 

日経平均株価は前日終値比▲9円。

売買代金は2.3兆円。

前日の大幅上昇の反動ですね。

29000円に達したものの、
そこでしっかり利益確定売りが出ました。

29000円は維持できずに下落。

最終的に28874円で引けました。

 

ダウは下落、ナスダックは上昇。

アトランタ地区連邦準備銀行の
ボスティック総裁。

FRBのボウマン理事。

この2人が、インフレが長引きそうだ、
と発言しています。

が、株価にはあまり大きな影響はなし。

2人ともFRBの主要メンバー。

もう少し影響があっても良かったと思いますが。。。

ナスダックは連日の史上最高値更新です。

 

ドル円はさらに上昇。

http://hhito.info

3日連続でドル高基調です。

株価には影響が少なかったFRB高官の発言。

為替には影響がありました。

円が売られてドルが買われています。

一時111円に乗ったんですが、
111円定着とはいきませんでしたね。

節目はやっぱり壁がありますね。

 

日経先物四本値

ラージ日中 28880 28970 28810 28810
ラージ夜間 28810 28810 28670 28730

ミニ日中 28895 28975 28830 28830
ミニ夜間 28820 28830 28675 28750

タイトルとURLをコピーしました