メールマガジンのご登録はこちらをクリック

2021年4月20日の資産運用結果

広告

http://hhito.info ナイツ2020

 

システムトレード実践検証結果

日中 オーバーナイト 公式サイト
うちでのこづち 0円 ★こちら★
デイズリッチ2020 +260円 ★こちら★
ナイツ2020 ▲490円 ★こちら★
サンクス2019 0円 ★こちら★
デイズリッチ2019 +260円
ロングリッチ2019 +490円
ロングリッチ2018 ▲260円
パターントレード2017 0円
デイリー225 +750円
パターンリッチ ▲490円
ナイトリッチ2016V2 +490円
ナイトリッチ2016 +490円
五億導 ▲260円
デイズリッチ225 +260円
MAサイン225(V2) +260円 ▲490円
MAサイン225(初代) +260円 ▲490円

※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。

※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。

 

★システムトレード比較表~おすすめシステムが簡単に分かります★

http://hhito.info/systemtradehikaku/

 

日経平均株価は前日終値比▲584円。

売買代金は2.4兆円。

大幅下落!

いや、これほど落ちるようなことはないでしょ。

アメリカ株安はありました。

それは仕方ない。

その他に、巷では緊急事態宣言が
また出るということで売りがかさんだ、
と言われていますが。。。

緊急事態宣言といっても、
最初の頃のようなインパクトはありません。

なのに、この下落?

おかしい感じがします。

 

ダウ、ナスダックはまたもや下落。

史上最高値付近にあるため、
落ちやすい状況ではあります。

さらに、世界中で新型コロナウイルスが
感染拡大にあるということで、
景気先行きが不安視されています。

まぁ、感染者の数字が本当かどうか。

このあたりはありますが、
不安が広がって株売りになる傾向は続いています。

新型コロナウイルス騒動の
真相が知りたいものです。。。

 

ドル円は108円台前半をうろうろ。

http://hhito.info

一時、108.5円を超えましたが、
勢いは続かずすーっと円高へ。

がんばって円安をキープしてほしいですが。

とは言え、少し前の104円台と比較すると、
かなり円安に来ましたよね。

ここらで我慢して、
いい感じにまた突き抜けてほしいです。

 

日経先物四本値

ラージ日中 29400 29410 29000 29140
ラージ夜間 29140 29140 28510 28610

ミニ日中 29395 29405 29005 29135
ミニ夜間 29135 29140 28515 28625

タイトルとURLをコピーしました