メールマガジンのご登録はこちらをクリック

2020年12月21日の資産運用結果

広告

http://hhito.info ナイツ2020

 

システムトレード実践検証結果

日中 オーバーナイト 公式サイト
うちでのこづち 0円 ★こちら★
デイズリッチ2020 ▲70円 ★こちら★
ナイツ2020 +110円 ★こちら★
デイリー2019V2 ▲270円
デイリー2019 +270円
サンクス2019 0円 ★こちら★
デイズリッチ2019 ▲70円
ロングリッチ2019 ▲110円
ロングリッチ2018 +70円
パターントレード2017 +70円
デイリー225 +270円
パターンリッチ ▲110円
ナイトリッチ2016V2 ▲110円
ナイトリッチ2016 ▲110円
五億導 ▲70円
デイズリッチ225 +70円
MAサイン225(V2) ▲70円 ▲110円
MAサイン225(初代) +70円 ▲110円

※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。

※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。

 

★システムトレード比較表~おすすめシステムが簡単に分かります★

http://hhito.info/systemtradehikaku/

 

日経平均株価は前日終値比▲48円。

売買代金は2兆円。

新型コロナウイルスの拡大がマイナス材料。

マイナスとなってしまいました。

ヨーロッパで変異種ができていること。

日本でも感染拡大が止まらないこと。

両方ですね。

しかし、わずか48円のマイナス。

よく耐えている。。。

 

ダウは上昇、ナスダックは下落。

追加経済対策が合意したこと。

そして新型コロナウイルスの拡大。

両方がぶつかり合って、
最終的にはわずかな動きとなりました。

もし人種によって新型コロナウイルスに
かかりやすいとかどうとか、あるなら。。。

ヨーロッパの変異種はアメリカでも
拡大する可能性は高いですよね。

最大限に警戒しないわけにはいきません。

 

ドル円は20時までドル高へ。

http://hhito.info

そこから円高へ。

最終的に103.3円付近という
寄付と同じ価格帯に落ち着きました。

ユーロドルも同じような動き。

20時まではドル高、そこからユーロ高。

最終的には寄付と同じ価格。。。

なんだこれ?

 

日経先物四本値

ラージ日中 26720 26840 26460 26650
ラージ夜間 26560 26570 26160 26530

ミニ日中 26740 26855 26485 26660
ミニ夜間 26590 26600 26185 26550

タイトルとURLをコピーしました