メールマガジンのご登録はこちらをクリック

2020年7月30日の資産運用結果

広告

http://hhito.info ナイツ2020

 

システムトレード実践検証結果

日中 オーバーナイト 公式サイト
うちでのこづち 0円 ★こちら★
ナイツ2020 ▲90円 ★こちら★
デイリー2019V2 +220円
デイリー2019 +220円
サンクス2019 0円 ★こちら★
デイズリッチ2019 +200円
ロングリッチ2019 +90円
ロングリッチ2018 ▲200円
パターントレード2017 +200円
デイリー225 ▲220円
パターンリッチ ▲90円
ナイトリッチ2016V2 ▲90円
ナイトリッチ2016 ▲90円
五億導 +200円
デイズリッチ225 ▲200円
MAサイン225(V2) ▲200円 +90円
MAサイン225(初代) ▲200円 +90円

※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。

※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。

 

★システムトレード比較表~おすすめシステムが簡単に分かります★

http://hhito.info/systemtradehikaku/

 

日経平均株価は前日終値比▲57円。

売買代金は2.3兆円。

企業の決算発表が重しとなっています。

アメリカのGAFA(グーグル、アマゾン、フェイスブック、
アップル)は期待でいっぱいでしたが。。。

さすがに日本の大企業は大きなマイナスとなりそう。

様子見、ポジション調整という感じです。

また、東京で新型コロナウイルスの1日の感染者数が
最多を更新したことも下げの原因となりました。

多くの都市で感染者数が増加しています。

かなり危険な状況となっています。

ステイホーム、ステイホーム。。。

 

ダウは下落、ナスダックは上昇。

4月~6月の実質GDPが32%減。

史上最大の下落となったことが大きな原因です。

景気の影響を受けやすい、
金融株やエネルギー株が大きく売られました。

GAFAの決算発表は取引終了後、ということで
売り一巡後に買い戻されたようです。

日本時間で6時台に発表されたのかな?

グーグル親会社のアルファベットは
10年ぶりの減収となったようです。

ただ、市場予想よりも減収幅は少なく、
今夜の取引には大きな影響はなさそうです。

 

ドル円はさらなる円高へと進んでいます。

http://hhito.info

なんと104円台に突入!

マジかよ。。。

買われすぎという意見もあるユーロも、
対ドルで急上昇。

ドルの下げが止まりません。

しかし、ドルが下げ過ぎじゃないでしょうか?

どこかで仕込みたくなる誘惑が。。。(笑)

 

日経先物四本値

ラージ日中 22520 22530 22310 22320
ラージ夜間 22210 22240 21950 22240

ミニ日中 22545 22545 22335 22335
ミニ夜間 22235 22270 21960 22270

タイトルとURLをコピーしました