システムトレード実践検証結果
| 日中 | オーバーナイト | 公式サイト | |
|---|---|---|---|
| うちでのこづち | 0円 | – | ★こちら★ |
| ナイツ2020 | – | ▲200円 | ★こちら★ |
| デイリー2019V2 | ▲70円 | ||
| デイリー2019 | +70円 | ||
| サンクス2019 | +80円 | – | ★こちら★ |
| デイズリッチ2019 | +80円 | – | |
| ロングリッチ2019 | – | +200円 | |
| ロングリッチ2018 | +80円 | – | |
| パターントレード2017 | ▲80円 | – | |
| デイリー225 | ▲70円 | ||
| パターンリッチ | – | ▲200円 | |
| ナイトリッチ2016V2 | – | +200円 | |
| ナイトリッチ2016 | – | +200円 | |
| 五億導 | ▲80円 | – | |
| デイズリッチ225 | +80円 | – | |
| MAサイン225(V2) | 0円 | +200円 | |
| MAサイン225(初代) | +80円 | +200円 | |
※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。
※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。
★システムトレード比較表~おすすめシステムが簡単に分かります★
→http://hhito.info/systemtradehikaku/
日経平均株価は前日終値比+21円。
売買代金は1.7兆円。
3日連続下落の影響から反発。
押し目買いが入ったようです。
ただ、あまり材料がなく、
新型コロナウイルスの先行きも不透明。
ということで、売買代金はかなり低い水準となりました。
ダウ・ナスダックは上昇。
ナスダックは史上最高値を更新しています!
この状況で史上最高値。。。
ハイテク系は新型コロナウイルスだからこそ買い。
そんな動きが続いています。
多様な業界の銘柄が入っているダウは
反発したものの新型コロナウイルスの感染拡大で
上昇率は低かったです。
ドル円はほぼ横ばい。

朝、107円台に突入して、そのままって感じです。
ユーロドルもほぼ横ばい。
動きの少ない1日となりましたね。
日経先物四本値
ラージ日中 22730 22770 22550 22650
ラージ夜間 22600 22810 22600 22800
ミニ日中 22755 22790 22570 22675
ミニ夜間 22620 22825 22615 22825


