システムトレード実践検証結果
| 日中 | オーバーナイト | 公式サイト | |
|---|---|---|---|
| うちでのこづち | +410円 | – | ★こちら★ |
| ナイツ2020 | – | ▲260円 | ★こちら★ |
| デイリー2019V2 | ▲740円 | ★こちら★ | |
| デイリー2019 | ▲740円 | ★こちら★ | |
| サンクス2019 | +410円 | – | ★こちら★ |
| デイズリッチ2019 | ▲410円 | – | |
| ロングリッチ2019 | – | ▲260円 | |
| ロングリッチ2018 | ▲410円 | – | |
| ナイツ225 | – | ▲260円 | |
| パターントレード2017 | ▲410円 | – | |
| デイリー225 | +740円 | ||
| パターンリッチ | – | ▲260円 | |
| ナイトリッチ2016V2 | – | ▲260円 | |
| ナイトリッチ2016 | – | ▲260円 | |
| 五億導 | +410円 | – | |
| デイズリッチ225 | +410円 | – | |
| MAサイン225(V2) | +410円 | ▲260円 | |
| MAサイン225(初代) | +410円 | ▲260円 | |
※ラージ1枚での損益です。手数料は含みません。
実際の損益は×1,000円で算出できます。
ミニ1枚なら、×100円でだいたいの損益を算出できます。
※検証結果・内容に関しては万全を期しておりますが、
その内容の正確性および安全性、利用者にとっての有用性を
保証するものではありません。
★システムトレード比較表~おすすめシステムが簡単に分かります★
→http://hhito.info/systemtradehikaku/
日経平均株価は前日終値比▲429円。
売買代金は3.3兆円。
日銀の金融計画に失望もあり売りが膨らみました。
メインはETFの購入を増やすということ。
出口のない買い増しに、
失望が広がったということがあるようです。
ダウ・ナスダックは大幅下落!
ダウは史上最大の下げ幅を更新。
下落率でも1987年のブラックマンデー以来、
市場二番目の下落率を記録。
新型コロナウイルスの影響が計り知れないですね。。。
ドル円は意外と踏みとどまっています。
105円台に入ったものの106円台に復帰。

日本の新型コロナウイルスに対する政策が
まずいから円が買われないというのもあるのかな?
それだとあまりよろしくない。
極端に動きすぎても良くないので
これくらいにしておいてもらえると助かるかなぁ。
日経先物四本値
ラージ日中 17250 17590 16650 16840
ラージ夜間 16770 16950 15860 16300
ミニ日中 17280 17610 16670 16850
ミニ夜間 16800 16975 15875 16350


