最近、メルマガでは読者さんからの質問コーナーということで、いただいたご質問とその回答を公開させていただいています。
ただ、メルマガだけではもったいないので、ブログでも紹介させていただきます!
ちなみに、過去のメルマガで紹介したものなので。。。
早く知りたいあなたは、ぜひメルマガ登録を!
無料です♪
では、質疑応答をご紹介。
==(質問)==
どのシステムを使用したらいいのかなど
初心者向けの内容の記事をお願い致します。
=====
==(回答)==
ご質問、ありがとうございます。
資金が少なくても運用できるように、日経先物のシステムにしぼります。
まずは、その前に市場の分析です。
日中とオーバーナイトはどちらがリスクが低く、
初心者向けなのかというところをチェックしてみました。
相場がどれだけ動くかということを検証するために、
毎日の始値と終値の差を合計してみました。
そうすることで、期間中どれだけ動きがあるのか、
動きが大きいのか小さいのかが分かります。
期間:2016年1月~5月25日
対象:日経先物ミニ
日中 → 17915
オーバーナイト → 17110
意外や意外、動きが大きくリスクが高いと思っていた
オーバーナイトの方がわずかながら値動きが小さいことが
分かりました。
値幅の分布はこうなりました(分母は96日間)。
(値幅)・・・(日中での回数)/(オーバーナイトでの回数)
900~・・・1回/0回
800~・・・0回/0回
700~・・・0回/0回
600~・・・1回/5回
500~・・・2回/1回
400~・・・7回/5回
日中は日銀発表による4月28日の大暴落があり、
それが目を引きます。
ただ、600以上動いた回数はオーバーナイトが圧倒的。
逆に動きが100未満だった回数は、
日中が34回でオーバーナイトが36回。
動くときには大きいのがオーバーナイトの特徴と言えます。
ここから考えると、
一発で退場する可能性が高いオーバーナイトではなく、
日中のほうが初心者向けと考えられます。
現在申し込めるシステムで、私が検証中のシステムは、
・ソフィア2015
・MAサインplus
・五億導
の3つです。
2016年1月~5月25日までの成績は、
●ソフィア2015(ミニ)
・日中・・・+1,140
・オーバーナイト・・・+45
●MAサインplus(ラージ)
・利益確定・ロスカットなし・・・+3,030
・利益確定・ロスカットあり・・・+2,750
・タカハシ特典・・・+5,610
●五億導(ミニ)
・サイン通りの取引・・・▲85
となっています。
検証対象がミニとラージになっていますが、
データがなかったのでご容赦を。
それほど成績自体に影響はないと思われます。
ソフィア2015は不調のように見えますが、
この乱高下する時期にこれだけの安定した成績というのは、
むしろすばらしいと言えるでしょう。
五億導はマイナス。
さらにさかのぼって、
3つを比較できる2015年10月~12月を確認してみると、
●ソフィア2015(ラージ)
・日中・オーバーナイト合計・・・+2,690
●MAサインplus(ラージ)
・利益確定・ロスカットなし・・・+470
・利益確定・ロスカットあり・・・+1,040
●五億導(ミニ)
・サイン通りの取引・・・+1,300
となり、ソフィア2015が圧勝しています。
こういう結果なので、成績だけでは決めきれないかもしれません。
ではどれを選ぶべきかということですが、
これはトレードシステムの買い方の好みとなります。
ソフィア2015と五億導は1回こっきりの買い切り型、
MAサインplusは月額制です。
ソフィア2015は39,800円、五億導は3,980円。
MAサインplusは毎月9,800円。
どちらも一長一短なので、支払い方法は好みですね。
注意点としては、ソフィア2015は
パソコンへのインストールと設定が必要です。
パソコンが極度に苦手であれば、MAサインplusの方が無難です。
特に設定は必要なく、メールを受信するだけで済みます。
ただ、それほど難しいものではないので、
仕事などで普段からパソコンを使っているなら、
おそらく大丈夫だと思います。
結論として、すごく曖昧なものになってしまいました。
ソフィア2015と五億導はまだ販売終了の話は聞きませんが、
MAサインplusは5月31日に受付終了です。
また数か月は募集されないと思うので、
今回はMAサインplusというのもありだと思いますね!
=====
ということでした。
今後も、共有していきますので、こうご期待!
今回のように募集終了しているMAサインプラスの話も出ますから、メルマガ登録したほうがお得です♪
★ご意見・ご質問受付中!!★ どんな小さなことでもご連絡ください!できる限りお答えさせていただきます。⇒⇒ご意見・ご質問受付フォームはこちらです |
コメント